すっぴんで銀ぶら。

普通の会社員のフリしてジェモロジストだったのが、退職。
産業カウンセラー→キャリアコンサルタント
都会暮らしも、20年くらい?
そんな私の日記っぽいものです。

★ジュエリーショップ「ジュエりんご」を開きました
https://jewelringo.theshop.jp

★ココナラでカウンセリングなど出品しています!
https://coconala.com/users/364859

★noteももう3年。気に入った記事があったら「スキ」してみて!
https://note.com/hanaemi_jewel

***姉妹ブログ更新情報***
☆右下のリンクからどうぞ!☆
すっぴんで銀ぶら。〜Jewelry Box〜  2024/2/9更新!
すっぴんで銀ぶら。〜偏見グルメ〜   2024/3/13更新!
※「カウンセリング花笑み」はnoteへ移行しました
太陽のマルシェ

太陽のマルシェ

 

2019年2月9日(土)、10日(日)

10:00〜16:00

月島第二児童公園にて

 

今日は隅田川側から入ってみた(けどそんなに変わらない)。

先月とは別の、STAND出店仲間と待ち合せて、このマルシェの出店者さん(も、STAND経験者)に話を聞いた。私は純粋に買うだけ〜。

 

まず靴下でしょ。

 

それから、先月美味しかった鯵の干物。残り2箱を2人で買って終了〜。

先月は売り切れていた鯖のみりん干しも買えてホクホク。

「これ、ウチで作ったみかんです」

ってみかん付き!

 

大きなブロッコリーが驚きの値段。残り3つだったので素早く手に取っていた。

 

ゴボウは、2本以上買うとオマケ付きだった。オマケは無くてもいいけど、1本100円で3本200円なら3本買うよね……そしたらオマケに長いもがついてきた!なんとまぁ、大丈夫?

 

せっかくゴボウを買ったので、別のところで人参を。これも近所の八百屋並みに安かったな〜。

 

ジャムは巨峰と桃。黄桃やキウィもあって迷ったけど、巨峰はそのまま食べてもジャムにすることはないし、白桃の甘味がちょうど良かったのでこの2種類で。

 

結構重くなったし、ちょっと曇るとすぐ寒くなる天気だったので、銀座まで戻って食事。

これだけ買っても「お茶忘れた」とか「あー、あのケーキ!」とか、色々失敗。また来月。

| のぞみ |  −朝市 | 16:19 | comments(0) | - | -
太陽のマルシェ

太陽のマルシェ

 

2019年1月12日(土)、13日(日)

10:00〜16:00

 

今日はSTANDでご一緒した(私のバッグを作ってくれた)方と一緒に。

ここも気になっていたそうで、出店が叶えば私も会えて嬉しいな。ということで、やはりSTAND卒業生である出店者さんを訪ねた。

 

接客中だったのでまずは一回りして、戻ってきて靴下を購入。

実家で様子を聞いたら毎日履いているとのことだったので、冬は乾きにくいからまた洗い替えに送ってあげよ。ついでに自分のも買う(今度は長めのグリーン)。

 

そして、靴下屋さんお勧めのフォーを食べる。

いや〜、外で食べようと思うぐらいに暖かくなって良かった。

ココナッツミルクを使った、ピリ辛のフォーで温まる。

 

苺や菜の花を売っている所で、立派なタアサイを発見。直径30cmはありそう。

こういうタアサイが自然食品のお店によくあって、旬だと安かったのだが、移転してから生鮮が少なくなった上に感じが悪くなったので、全く行かなくなってしまったな。

 

沼津の干物屋さんで、鯵6枚。これ、安かったな〜。最後の1箱だった。

ここの「とろほっけ」も美味しそうだった。魚が豊富ないつものスーパーでも、時々脂の乗ったホッケの干物が買えるけれど、その比じゃなさそうだった。干物と言ったら沼津だもんね。

 

ちょうど鱈とか鮭とか買ってしまったので、これは冷凍しちゃおう。乾燥させないように、とのことだったので、ラップでしっかりくるんでね。

 

一緒に行った人が銀座経由で帰るとのことだったので、勝鬨橋を渡って一緒にぶらぶら歩いて帰る。日影は寒かった〜。

| のぞみ |  −朝市 | 13:35 | comments(0) | - | -
太陽のマルシェ

太陽のマルシェ

 

毎月第二土曜・日曜

10:00〜16:00

月島第二児童公園にて

 

先月は土曜日が洗濯機、日曜日がエアコンの取付工事で行けなかったので、リベンジ!靴下を買うのだ〜。

 

 

10時ちょっと過ぎに着いたら、並んでいるブースもある。何だろう?ま、いっか。

 

昨日、近所の八百屋で野菜と果物は多すぎるぐらい買ったのがちょっと失敗だったかな。でも、昨日のうちに料理したかったし。

 

この靴下、最近インスタ(@caipingye)で「新色売切れ」「ほぼ完売」などと出ていたので、どれだけ人気なんだ…と思っていた。

 

この綿・麻の靴下が本当に履き心地が良くて、冬の家履きもこれにしようと長めのもの(赤っぽいの)を購入。ベージュも暖かそうな色。グリーン系のはオーガニックコットンだって。これで足の冬支度完了。

 

朝からJ-WAVEを聴いていると、今日は当然ベースの日(1111をベースの4弦に見立てて)なのだが、靴下の日でもあるらしい。「インスタ見た」と言うと、先着5名に靴下サービスという太っ腹な企画をやっていて、私が4人目だったとか。

 

(↑写真の左側は、豆腐に乗せて試食させてくれた「ごまクルミみそ」。麹と醤油(?)の調味料も美味しかったけど、また今度。ここには毎月出店しているという信州の方)

 

「キッチンカーで何か買って帰ってお昼にしようと思って」

と靴下を受取りながら言うと

「だったら餃子が美味しいですよ!梅がお勧めです。靴下屋から聞いたと言ったら、何もないとは思いますが『やだもー、靴下屋?』みたいに言うんじゃないかな」

じゃ、そこ。

 

で、靴下屋さんに美味しいと聞いて、と言ってみると

「やだもー!私もあそこの靴下、大好き!」

モノマネ似てるわ〜。

 

「今朝(買うのを)我慢して、今日一日働いたらって思ってたけど、やっぱり欲しい〜!買おう!」

毎度〜♪

 

数分で来る予定だったので、江戸バスを待つ。すぐ来た。

帰るだけなら勝鬨橋を歩いて帰っても良かったけれど、この後まだ買い物があって。

 

その買い物も終わり、えらい荷物のまま行きつけのお店に行ったら、伝言があった店員ちゃんじゃなくて社長だった。そういえば川沿いをランニングしてたよね、と思って聞くと、走っているとか。

「じゃ、この靴下がシューズを履いた時にもすごく良いから、ちょっと試してみない?実は今日頂いたものなんだけど」

色も好きだったそうで、良かったわ。

 

インスタを見て初めてきてくれたお客さんにプレゼントした方が良くない?と辞退しようとしたのだが、リピーターの方がいいんです、と言ってたのはこういう訳なのかもね。良さはもうわかっているわけで。

餃子も美味しかった!

| のぞみ |  −朝市 | 14:36 | comments(0) | - | -
太陽のマルシェ

太陽のマルシェ

6月のテーマ 「ワールドマルシェ」

 

2018年6月9日(土)・10日(日)

10:00〜17:00(4〜9月)

 

月島第二児童公園にて

 

勝どき駅前にあり、そんなに広い公園ではなかったと思うのだが……やっぱりひしめいていた。でも、活気があっていいな。

 

左はスーパーの前から撮ったテント群、右はバス停と駅入り口辺りから撮ったフードトラック。

とりあえず、端から見ていくのだ!

 

2列目ぐらいで、靴下のYOU Standardさん発見。

ここの靴下、シャリっとして本当に気持ち良い。今日は履いて行った。

ついでに「6/23出ません?」とSTANDに誘ってみる。

「帽子屋さんが出るみたいだから、頭からつま先までのファッションだと靴下が要るでしょ?」

強引だな^^;

 

リメイクの傘が可愛かった。ポンチョとか…あと何だったかな、撥水の布で作った傘。レインボーカラーなんて黒い雲が出ている雨の日に良いね。迷彩×黒のがカッコ可愛かったのだけれど、あいにく重い。

「これの軽い版が出たら欲しい!」と主張しておいた。

 

やちまたよしくらさんは、GWに来られた方ではなかったが、落花生のお菓子を購入。これを買わずに前回後悔したから。

 

四畳半商店さんは、3月のSTANDで気づいたら撤収モードで、きちんと商品が観られなかった。今日は箒とタオルケット。デザインをやっている時だったら、このミニ箒は良さそう(でも最近きちんと描かないから、消しゴムカスも出ない…)。

 

あとは蒟蒻と、ヤングコーン10本と、ケール&赤水菜。

蒟蒻のところは、ミネラル分が多いという多肉植物も気になったのだが、この暑い日だと冷やして刺身蒟蒻に……という妄想が頭のほとんどを占めてしまったので蒟蒻を。

 

ケールは、青汁にするようなものより若いのか、もしくは茎の細い品種なんだろうか。

生でも良いし、「意外と炒めたら美味しかった」とのこと。あ、ケールってキャベツの原種だよね。アブラナ科なら炒め物が美味しいに決まってる。

 

エバラが初出店とのことだったが、浅漬けの素のサンプリングだった。なるほど〜、こういう場所なら材料の野菜も売っているしね。

 

暑かったし、行きは歩いたので、帰りは江戸バスで。

循環バスだから、中央区役所から乗ると、佃大橋を渡ってトリトンスクエアを周り、勝どきまで結構ある。帰りは勝鬨橋を渡って聖路加病院経由で戻るだけだから、そうでもない。最初は座れなかったけれど、涼しくて日差しが遮られるだけでも楽〜。

| のぞみ |  −朝市 | 14:36 | comments(0) | - | -
安穏朝市…

第三日曜日か。

ケニアの紅茶もなくなったし、久しぶりに安穏朝市でも行ってみようかと調べると、築地本願寺の工事のためしばらくお休みらしい。

 

昨日、雷雨になる前にと思って買い物に行って、野菜と果物はたっぷりある。

そんな時に限って、朝市にも美味しそうな野菜や果物があるものだ。

が、結果的にたっぷり買っておいて良かった。

 

しばらくは先日買った紅茶があるし、普段使いの紅茶ならやまやあたりで買えばいいしね。

 

でもあのケニアの紅茶、美味しいんだよね〜。

いざとなったら直接、通販で買うという手もあるけど、物流業界の現状を見るとあまり通販で買いたくないもので……。

| のぞみ |  −朝市 | 10:19 | comments(0) | - | -
安穏朝市
安穏朝市

2016年1月17日(日)
9:00〜15:00
築地本願寺にて

今年初。まずはくじ引きしに行くと、今日はとちもちだった。
「いつもいらして下さいますね。ありがとうございます」
バレてる……。

ケニアの紅茶は出ていなかった。月末に母と会うから大きいサイズをあげようと思ったのにな。実家でも好評だった模様。

軽米町も小田原もいない?
自然栽培の人も小さ目ブースだったが、ロマネスコと人参を。

つい、安納芋の焼き芋を……そこでスナップえんどうも。
意外と野菜がなかったので、帰りに寄ったドラッグストアで購入。もう今朝はここで済ませて、スーパーへは行かないつもり。家でやること満載@_@

安納芋はやっぱり焼き芋が良い!
紙の袋に蜜が染み出していた。小さめの芋が3つ。ねっとりして美味しい。
| のぞみ |  −朝市 | 11:10 | comments(0) | - | -
安穏朝市
安穏朝市
2015年12月20日(日)
9:00〜15:00
築地本願寺にて

私としたことが、11月は忘れていた。
ま、3週連続でお墓関連の諸々があったからね。お墓と言えば、宗派が同じなので築地本願寺も調べてみた。た、高い@_@ちなみにここはロッカー式だそうだ。

お馴染み軽米町。そろそろアピオス?と思って聞いてみると、今年は不作だそうだ……。がっくし。
原木椎茸とほうれん草を。

宮城から、海苔。
おにぎり用の全型の海苔を買わなくちゃ、と買い物メモにも書いてあったところへ『おにぎりの恋人』だ。なんて素敵なネーミング。

この海苔に味付けしたものを試食した。美味しい!海苔そのものが美味しい!
より取りで安くなると聞いても、恋人は一人で充分なのだ。

京都のほうじ茶と、ほうじ茶&おからクッキー(左上)、鶴首かぼちゃ(右上)、棕櫚たわし(中央)、ケニアの紅茶(右下)。

京都の和束(わづか)町というのは、宇治茶の半分が生産されているそうだ。茶園によって味が違うのは紅茶と一緒だね。

鶴首かぼちゃは今年2回目。最初は和歌山のアンテナショップで見つけた。(鶴の)お腹はポタージュ、首はサラダにした。
スープのレシピを貰ったら「皮を剥いて」とある。鶴首の皮なんて薄いからそのまま煮ちゃったよ。

もともと、鶴首かぼちゃを知ったのはこの自然栽培の農家さん。
奥さんが測って「540gです」。ご主人が「じゃ、250円でどう?」。
どう?と言われてもわからないので、いいですよ、と払ってきた。ここの自然薯も美味しいんだ。

棕櫚のたわしも久しぶり。スリランカで棕櫚農場の脇を通ったな。
これを野菜洗い用にして、今までの野菜用を鍋用にしよう。

ケニア紅茶のお姉さんは着いた時にいなかったので、今日は代わりの人なのかと思ったら、帰りがけに「こんにちは!」と声をかけられた。隣でアフリカのアクセサリーを売っていたお姉さんに「常連さんです」と……常連になったんだ^^

今日もお試し50g入りを買う。
「これ、ちょっとあげるのにいいのよ〜。リーフだとメンドクサイっていううちの母も、これは美味しいって言ってたわ」
と報告すると
「また、布教活動お願いしますね」
と嬉しそうだった。

隣のお姉さんは、アフリカの土で作ったアクセサリーを売っていた。釉薬なのか、素敵な色合いだった。ただ、焼き物なので大振りだと重い。

中空にできれば軽いのにな〜。耐久性が落ちるかな……ぶつかった時に割れちゃう?例えばワックスの周りに土を伸ばして、焼いたら中のワックスが溶けて蒸発してなくなるというのは?(ロストワックスを反転させるような感じ)金属みたいに薄くできなくても、大きいものだけ中を抜ければだいぶ軽くなりそうなんだけど。
そんな事を考えながら帰宅。
| のぞみ |  −朝市 | 11:51 | comments(0) | - | -
安穏朝市
安穏朝市
2015年10月18日(日)
9:00〜15:00
築地本願寺にて

おや、修復中?
今日はここに至るまでに、欧米の外国人観光客が異様に多かった。

今日は人参と紅茶を買わねば!
最初にくじ引きしたら、今日はもう品切れらしく、選択肢は饅頭 or からからせんべい。塩麹饅頭を貰ってきた。

人参が目に入ったのでゲットし、ケニアの紅茶ブースへ。
お姉さん、お久しぶり!

自家用大袋250gがそろそろなくなりそうなのだ。土日で6月から飲んで10月か。まあまあかな。
これがあったので、この夏はルピシアの福袋を買わなかった。自家用はこれをメインにして、足りなくなったらいつか”やまや”で買ったスリランカ紅茶でいいのかも?

ルピシアの福袋は確かにお得だけれどブレンドが多いので、ダージリンのそれぞれのシーズンや、アッサム、ニルギリのシーズンに気に入ったものだけ買う方が合うかな、と思う今日この頃。茶園限定のお茶だけの福袋もあればいいのにね。

ケニアの綿織物Kikoi(キコイ)で作ったハンドタオル(裏面がパイル)も買ってみた。それから、布教(笑)用に50gの小袋紅茶と、新発売なのかな、2杯分のスパイスチャイセットも。

あぁ、来月のくじ引き用紙、せっかく新しくカラープリントになったのに、紅茶ブースに忘れてきたみたい……そういえば、人参の所ではくれなかったね(売る方もよく渡し忘れる)。
| のぞみ |  −朝市 | 11:00 | comments(0) | - | -
丸の内行幸マルシェ×青空市場
丸の内行幸マルシェ×青空市場
東京駅前・行幸地下通路にて

また最初になめこの足をキープしてから、他を選ぶ。
オータムポエム、葉つきカブ、小松菜、枝豆と、今日の収穫は紫蘇の実かな。塩漬けと醤油漬け、半々ぐらいにしようか?

10月に乾燥注意報が出たのは13年ぶりとのこと。
今年は冬の到来も早いのかな。でも、秋の味覚はしっかり楽しみたい!
| のぞみ |  −朝市 | 18:48 | comments(0) | - | -
安穏朝市
安穏朝市
2015年9月20日(日)
9:00〜15:00
築地本願寺にて

※次回は10月18日(日)

Gちゃんと会う日がちょうど朝市の日だったので、築地本願寺で待合せ。
いくつかブースを見たところで、くじ引きしなくちゃと思い出す。

引いたクジの番号に対応するブースのリストを見た事務局の方が
「あ、ここはとってもお勧めです!」
と太鼓判。富士山のふもとの美味しいものを出展しているところらしい。

くじ引きのプレゼントが、新聞紙で作った篭に入れてくれた詰合せ(写真左側)。黒ピーマン、バナナピーマン、ジャガイモ3種類。

そこの、緑茶のパスタソースが美味しそうだったので、お昼はパスタにしようか、と買ってみる。
パスタに入れるべく、いつもの岩手のところでモロッコインゲン(と枝豆)も買う。

近くでケーキが買えずに結局松屋まで行くと、王子ホールの前で三重のマルシェをやっていた。花びら茸を買ったら、試食のみかんをくれた。

というわけで、2カ所の朝市の合わせ技ランチにしよう。
| のぞみ |  −朝市 | 12:41 | comments(0) | - | -
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ブックオフオンライン


DHCオンラインショップ
ベルメゾンネット

懸賞・小遣い ちょびリッチ
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム